Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Both sides previous revision Previous revision | |||
features:qma-file [2021/03/08 03:47] – kabuneko | features:qma-file [2021/03/08 06:54] (current) – kabuneko | ||
---|---|---|---|
Line 5: | Line 5: | ||
---- | ---- | ||
- | * qma ファイルの仕様については、旧版 QX のヘルプに説明があります。 | + | * qma ファイルの仕様については、旧版 QX のヘルプの説明が参考になります。 |
* マクロフォルダに qma ファイルを置いておくと、そこに記述した内容にもとづいて、指定されたマクロがさまざまな場所からアクセスできるようになります。また、どのような条件で無効にするのか、なども規定できます。 | * マクロフォルダに qma ファイルを置いておくと、そこに記述した内容にもとづいて、指定されたマクロがさまざまな場所からアクセスできるようになります。また、どのような条件で無効にするのか、なども規定できます。 | ||
Line 23: | Line 23: | ||
< が1文字目にあると階層化終了 | < が1文字目にあると階層化終了 | ||
- だけの行はセパレータ | - だけの行はセパレータ | ||
- | [1] があるとそれ以降の定義をポップアップメニューに追加します。 | + | </code> |
- | [2] があるとそれ以降の定義をポップアップメニュー(選択時)に追加します。 | + | |
- | [3] があるとそれ以降の定義をツールバー/ステータスバー上での右クリックメニューに追加します。 | + | |
- | [4] があるとそれ以降の定義をステータスライン/ | + | |
- | [5] があるとそれ以降の定義を行番号/ | + | |
- | [6] があるとそれ以降の定義をファイルバーへ追加します。(v6.7) | + | |
- | [11]があるとそれ以降の定義を常駐リスト-編集中の文書一覧に追加します。 | + | |
- | [12]があるとそれ以降の定義を常駐リスト-最近編集した文書一覧に追加します。 | + | |
- | [13]があるとそれ以降の定義を常駐リスト-ファイル一覧に追加します。 | + | |
- | [11] [12] [13] は @@Command$(1) に 選択しているファイル名が格納される | + | |
- | [14]があるとそれ以降の定義を常駐リスト-その他の一覧に追加します。 | + | |
- | @@Command$(1) に 選択している項目が格納される | + | |
- | [15]があるとそれ以降の定義を常駐リスト-バインダ一覧に追加します。 | + | |
- | @@Command$(1) に ファイル名、@@Command$(2) にバインダの番号が格納される | + | |
- | [16]があるとそれ以降の定義を常駐リスト-ユーザ定義一覧に追加します。 | + | |
- | @@Command$(1) には リストボックス項目の文字列、@@Command$(2) にはインデックス(0~ ) | + | |
+ | * もっと新しい追加情報はマクロフォルダの qxAutoInst.qma にあります。 | ||
+ | |||
+ | < | ||
+ | 行頭がタブの行はコメント | ||
+ | 書式 | ||
+ | マクロファイル名< | ||
+ | 条件は以下を必要な数だけ | ||
+ | 1 文書が1つもない | ||
+ | 2 文書を2つ編集していない | ||
+ | E これ以上編集できない | ||
+ | R 書き込み禁止 | ||
+ | S 選択している | ||
+ | C 文字選択している | ||
+ | B 箱型選択している | ||
+ | s 選択されていない | ||
+ | c 文字選択されていない | ||
+ | b 箱型選択されていない | ||
+ | N 無題ファイル | ||
+ | M 編集されていない | ||
+ | A すべてロードされていない | ||
+ | F フリーカーソル | ||
+ | P プロポーショナルフォント | ||
+ | |||
+ | sampleA.vbs, | ||
+ | |||
+ | 以下は各種メニューに自動的に追加する項目 | ||
+ | |||
+ | [1] ポップアップメニュー | ||
+ | |||
+ | [2] ポップアップメニュー(選択時) | ||
+ | " | ||
+ | |||
+ | [4] ステータスライン/ | ||
+ | |||
+ | [5] 行番号/ | ||
+ | |||
+ | [7] 行番号/ | ||
+ | |||
+ | [21] 常駐アイコン | ||
</ | </ |