Show pageOld revisionsBacklinksBack to top This page is read only. You can view the source, but not change it. Ask your administrator if you think this is wrong. ====== アウトライン ====== * 旧版の「見出し」と「箇条書き」(特定の文字が先頭のとき、行を折り返したときにインデント)の機能を統合して、以前とはまったく違うアウトラインとなっています。「箇条書き」機能もこのなかに統合されて存続しているのが、ユニークな設計だと思います。 * たいへん高機能なので、通常のメモ書きにとても便利な「箇条書き」を設定するときに、以前より複雑になっています。 * QX2 では設定文字列に**正規表現**が使えるようになりました。 === ダイアログを開いたままで設定 === * アウトライン設定については、どの文字列でどのレベルの見出しにするのか、箇条書きインデントは意図したとおりになるのか、など、結果を見ないとわからないことが多いです。 * 編集画面の上で「書式設定」のアウトラインの項目を開いたまま、設定を変更したら「適用」ボタンを押してみてください。ダイアログ画面の下に新しい設定が適用されます。 * こうやって微調整していけば、何度もダイアログを閉じて、また開いて、ということをせずに設定が完了します。 * このとき「共通設定」-「表示」の「使用不可のウィンドウは灰色表示」にチェックが入っていると、後ろにある編集画面が暗くなってしまうので、必要ならここをオフにします。 features/outline.txt Last modified: 2021/03/04 03:41