Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Next revision
Previous revision
macro:090-backspace [2021/02/27 01:41] – created kabunekomacro:090-backspace [2021/03/08 05:13] (current) kabuneko
Line 2: Line 2:
  
   * 0.90 で通常の Backspace が選択範囲があるときには「選択状態で編集できない」というエラーになってしまうという問題があり、これを回避するために、選択範囲があるときは通常は Delete キーに割り当てる DeleteChar 機能を、選択範囲がないときは左に向かって削除していく DeleteBack 機能を実行するマクロ。   * 0.90 で通常の Backspace が選択範囲があるときには「選択状態で編集できない」というエラーになってしまうという問題があり、これを回避するために、選択範囲があるときは通常は Delete キーに割り当てる DeleteChar 機能を、選択範囲がないときは左に向かって削除していく DeleteBack 機能を実行するマクロ。
-  * VBS がわかっていないので、試行錯誤して適当に作ったので、もっとよい書きかたがあるかもしれません。+  * VBS がわかっていなくて試行錯誤して適当に作ったので、もっとよい書きかたがあるかもしれません。 
 +  * キー設定で Backspace キーに割り当てて使います
  
-<code>+<code vbscript>
 '選択範囲のあるなしで動作を変えて消去 '選択範囲のあるなしで動作を変えて消去
 function backspace function backspace
  • macro/090-backspace.1614357681.txt.gz
  • Last modified: 2021/02/27 01:41