macro:grep-here

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
macro:grep-here [2021/03/08 19:21] – [マクロ本体(サブフォルダも検索)] kabunekomacro:grep-here [2021/03/08 22:30] (current) – [ここで Grep マクロ] kabuneko
Line 13: Line 13:
   * Grep をかけたいパス(フォルダ)にあるファイルを開いておく。   * Grep をかけたいパス(フォルダ)にあるファイルを開いておく。
   * マクロ実行。   * マクロ実行。
-    * サブフォルダを検索対象とするかどうかで、マクロを使い分けます。+    * サブフォルダを検索対象とするかどうかで、マクロを使い分けます。検索パスの末尾の「¥」を入れるかどうか、それだけの違いです。
  
 ==== ここで Grep マクロ ==== ==== ここで Grep マクロ ====
  
 <code vbscript> <code vbscript>
 +'カレントファイルのパスで Grep
 +'検索文字列をあらかじめクリップボードにコピーして実行
 +
 function main function main
     GrepDialog.InitializeVar     GrepDialog.InitializeVar
  • macro/grep-here.1615198874.txt.gz
  • Last modified: 2021/03/08 19:21